2020年07月02日
バイクのワンオフハンドルのメッキ加工
ワンオフハンドルのメッキ加工ご依頼
お客が磨きまで行っていただきお送りいただきました
この状態できれいですね

でもそのままでは錆がでますので電解クロムメッキ

お客が磨きまで行っていただきお送りいただきました
この状態できれいですね

でもそのままでは錆がでますので電解クロムメッキ

Posted by megatki at
10:12
│Comments(0)
2020年07月02日
79年 FXS LOWRIDERのマーシャルヘッドライト再メッキ加工
79年
FXS LOWRIDER
マーシャルヘッドライト
再メッキ加工ご依頼
カラワリ~カラトジまでご依頼いただきました

ガラスの中でメッキが剥がれて茶色いのが見えているのがわかります
ガラスを外し、反射板をサンドブラスト

再メッキ

耐熱と反射率の良いアルミスパッタリングメッキ
カラトジ

シビエなどは反射板とガラスの位置が決まるようになっていますが
マーシャルは自分で合わせなければいけません
ですのでもともとの位置を記録しておかないと、猫が首をかしげることになってしまいます
装着画像もいただくことができましたので紹介させていただきます
消灯

点灯

バイク




かっこよすぎです!!
このくらいの年代のハーレー憧れます
FXS LOWRIDER
マーシャルヘッドライト
再メッキ加工ご依頼
カラワリ~カラトジまでご依頼いただきました

ガラスの中でメッキが剥がれて茶色いのが見えているのがわかります
ガラスを外し、反射板をサンドブラスト

再メッキ

耐熱と反射率の良いアルミスパッタリングメッキ
カラトジ

シビエなどは反射板とガラスの位置が決まるようになっていますが
マーシャルは自分で合わせなければいけません
ですのでもともとの位置を記録しておかないと、猫が首をかしげることになってしまいます
装着画像もいただくことができましたので紹介させていただきます
消灯

点灯

バイク




かっこよすぎです!!
このくらいの年代のハーレー憧れます
Posted by megatki at
09:58
│Comments(0)